マツキヨポイントって続けるのがめんどくさい?
ポイントが貯めづらかったり、使う時も200ポイント未満だと使用できないんど条件があるマツキヨポイント。
今回は貯めるとき・使うときに分けて、気軽に続けやすいマツキヨでのポイ活を紹介します。
無理にマツキヨポイントを使う必要もありません。
アプリのクーポンや、店舗ごとのセール品を買うだけでもお得に買い物できますよ。
マツキヨポイントがめんどくさいと思う瞬間
マツキヨポイントを貯めていると、めんどくさいなと感じる瞬間がありました。
以下の3つのどれかに当てはまるなら、無理にポイントを貯める必要はありません。
あとで紹介する『お得な買い物ワザ』を意識するだけで十分です。
① 買い物しても意外と貯まらない
マツキヨにあまり行かない場合は、ポイントが貯まりません。
例えば食品を扱う店舗であれば、スーパーの代わりに使っていたら自然とマツキヨポイントも貯まります。
ただコスメや薬品を買うときだけ利用していたら、ポイントって貯まりづらいんですよね。
対策としてはdカードで支払いをすること。
dカードで支払えばdポイントが3倍たまるので、ポイ活を効率化できます。
ただそもそもマツキヨの利用回数が少ないなら、ポイ活を辞めるという選択肢もあります。
② ポイント倍の日に合わせて買い物するのも面倒
先ほどのポイントですが、もっと効率的に貯める方法があります。
それが化粧品を毎月1日~2日に買うようにすること。
マツキヨは毎月1日・2日に化粧品感謝デーを開催するんですね。
このタイミングであれば、カウンセリング化粧品のポイントが10倍になります。
普段から欲しいコスメをメモしておき、毎月1日~2日に買うだけでポイントは貯まります。
ただ実際にこれを実践するとなると私は面倒でした。
その日まで待たないといけないし、貯まるペースも1ヶ月で1回になるので微妙。
③ 有効期限があるから失効リスクもある
コツコツと貯めたポイントも失効するリスクがあります。
なぜならマツキヨポイントには、期間限定で付与されるポイントもあるから。
レシートやマイページで確認できますが、忘れていると使い損ねて失効することがあります。
マツキヨを習慣的に使っていない場合は、ポイントを貯めるのは面倒だと感じても鹿型無いんですね。
マツキヨポイントって200ポイント未満は使えない?
マツキヨポイントは使うときも、いろいろと条件があります。
特に店頭で使う前に、有効期限が切れることもあるのが面倒ですね。
① 店頭では何ポイントから使える?
マツキヨポイントは店舗で使うことができます。
1ポイント1円分として値引きできるのでお得。
ただ使うには条件があって、200ポイント以上貯めないといけないんですね。
200ポイントを貯めて、初めてお店で使うことができます。
なのであまりマツキヨで買い物しない人は要注意。
200ポイントを貯める前に、ポイントの有効期限が過ぎてしまうかもしれません。
② 賞品交換もさらに厳しい条件がある
店頭で使わずに賞品と交換することもできます。
生活用品やギフト券などと交換が可能。
ただこちらは500ポイント分を貯めないと交換ができない仕様でした。
なので商品交換については、マツキヨのヘビーユーザー向けと言えますね。
③ 習慣として通わなければマツキヨポイントは不要
駅の近くにあったり、家の近くにあるならマツキヨへ行く回数も増えるでしょう。
食品を扱う店舗であれば、マツキヨポイントも貯まりやすいです。
ただ普段からあまりマツキヨへ通わない人は、ポイントは貯めづらいのも事実。
200ポイントが貯まる前に、有効期限が切れて失効してしまうこともあります。
なのであまりマツキヨへ行かない人はマツキヨポイントを無理に貯める必要はありません。
実は私もマツキヨポイントを200ポイントまで貯めて使ったあとは、貯めるのを諦めました。
マツキヨはポイントに頼らなくても、お得に買い物する方法があります。
それを最後に紹介していきますね。
マツキヨポイントが面倒なときの店舗の使い方
マツキヨポイントは、よくマツキヨで買い物する人向けのもの。
でも今から話す3つの方法は、マイペースに活用することができます。
もし”めんどう”だと感じるなら、気軽に取り組める次の3つの方法を試してください。
① アプリを徹底活用!クーポンをチェック
1つ目のお得ワザは、アプリのクーポンを使うという方法。
マツキヨの公式アプリには、不定期でクーポンが発行されます。
特に最初は初回ダウンロードの特典で10%オフクーポンがもらえます。
最初だけでも使った方がお得ですよ。
またクーポンがもらえなくても、アプリ内でルーレットに挑戦できます。
A,B,C賞のどれかが当たれば、割引クーポンがもらえますよ。
こういったアプリはスマホにインストールしておけば、週1くらいの頻度でチェックで活用できます。
化粧品をよく買う人は、使いやすいクーポンがよく発行されるのでおすすめ。
②Webチラシで生活用品を揃える
ドラッグストアでは店舗ごとに在庫状況が変わります。
なのでセール品も店舗ごとに変わってくるんですね。
どうやって調べるかというと、チラシを見るのが一番です。
ただ毎回お店にいってチラシをもらうのはめんどくさい。
そこで活用できるのが、先ほどお話しした公式アプリです。
アプリ内にはWebチラシがチェックできる機能があります。
これなら指定した店舗のお得な商品を確認できますよ。
欲しい商品が安くなっているときに、狙い打ちして買い物へ行く。
これだけでもマツキヨポイントを貯めずに、十分にお得に買い物ができます。
③PBブランドで買い物する
マツキヨにはコスパの良い商品があります。
それがプライベートブランドの商品。
基本的にドラッグストアでは他社が作った商品を販売していますよね。
でもマツキヨは自社がオリジナルで作った商品も売っています。
値段を自由に決めることができるので、コスパが良い商品がずらり。
生活用品もたくさんあるので、PB商品はいつ行っても安くてコスパが良いです。
イオンのトップバリュみたいなイメージですね。
あまり商品自体にこだわりがない生活用品などは、こういったPB商品を買うのがおすすめ。
マツキヨのポイントはめんどくさい!無理に続けなくていい
マツキヨのポイントは、貯めた使うにはハードルがあります。
週1くらいは最低でも通わないと、なかなかポイントは貯まりません。
もし面倒だと感じるなら、別のお得ワザを使いましょう。
アプリのクーポンやWebチラシを活用する方法であれば、マイペースに取り組めます。
またPB商品であれば、いつお店にいってもコスパの良い商品を購入できますよ。
コメント