スポンサーリンク

コスモスには猫砂も売ってる!紙製など種類と値段を調査

コスモスには猫砂も売っていました。

サイズや紙製など、飼っているネコちゃんに合わせて選ぶことができます。

プライベートブランドの猫砂が最もコスパが良かったですよ。

この記事でわかること
  • コスモスにあるPB商品の猫砂
  • コスモスで売っている他社の猫砂
  • 猫砂の選び方について

飼っている猫がストレスなくトイレできるかを最優先に考えてあげましょう。

その上でお得に使える猫砂を選べば、コストを抑えることもできますよ。

注意点

コスモスで販売する商品は店舗によって違います。値段も時期によって変動するので参考としてご覧ください。

スポンサーリンク

コスモスの猫砂の値段や口コミ

コスモスにはプライベートブランドの猫砂があります。

他社の猫砂よりお得なので、まずはこちらをチェックしてみましょう。

① コスモスのPB商品の猫砂

PBの猫砂

コスモスのプライベートブランドの猫砂は、いくつか種類がありました。

私が行った店舗では次の3つを販売していました。

PBの猫砂
  • しっかり固まる猫砂 7L 398円
  • しっかり固まる木の猫砂 7L 478円
  • 紙製の猫砂 8L 468円

従来の猫砂、木、紙と材料が異なる猫砂を販売しています。

どれも特徴として値段が安いことが挙げられます。

② PBの猫砂の値段は?値上げが続く

ただ猫砂の値段自体は年々、少しずつ値上げされていました。

以前はもっと安く228円台で売られていた時期もあったんですね。

ただ最近は少しずつ値上げがあります。

298円から328円となり、今は398円とジリジリと値上げが続いています。

でもこれは他社の猫砂でも同じ。

なので他社の商品と比べるとコスパが良いことには変わりありません。

今の値段のうちに買って家でストックしておくのもいいでしょう。

③ プライベートブランドの猫砂の口コミ

実際に使ってみた感想としては”問題なく使える”という印象でした。

私が買っている猫は0歳のときに血尿があったんですね。

なので体調を調べたいので紙製を選んでいたのですが、これなら尿の色をすぐ確認できます。

ほかのPB商品の猫砂も、トイレ後にすぐ固まるので取りやすい。

パッケージもシンプルなデザインなので、部屋に置いていても目立つことがありません。

特に猫砂にこだわりがなければ、コスパを優先してコスモスの猫砂を選んだ方がいいでしょう。

コスモスにはプライベートブランドのペットシーツも安い値段で売っていますよ。

コスモスの猫砂について
  • プライベートブランドの猫砂を販売している
  • 値上げがされているが他社と比べると安いまま
  • 実際に使っても問題はない
  • 尿の色を確認したい場合は紙製がおすすめ
スポンサーリンク

コスモスは他社の猫砂も売ってる

コスモスはプライベートブランド以外の猫砂も売っていました。

スーパーやほかのドラッグストアでも見かける定番メーカーになります。

① 猫砂!香りがするタイプもある

ユニ・チャームやライオンなど有名企業の猫砂を発見。

消臭が気になる人のために、香りつきの猫砂も売っていました。

猫砂
  • ユニ・チャーム デオサンド 香りで消臭する砂 石鹸の香り 5L 618円
  • ライオン ニオイをとる砂 リラックスグリーンの香り 5L 698円
  • ライオン ニオイをとる砂 フローラルソープの香り 5L 698円
  • ライオン ニオイをとる砂 5L 698円
  • 猫砂楽園 森の香ダブル 7L 398円
  • 猫砂楽園 植物だから 7L 498円
  • スーパーキャット スーパーブルー 6.5L 468円

おすすめは石鹸の香りがするデオサンド 香りで消臭する紙砂 ナチュラルソープの香り。

瞬間消臭で砂もしっかり固まるので処理しやすいです。

リビングなど食事をする場所と、ネコのトイレが近いならこういった香りつきがいいでしょう。

オシッコを吸収すると、粒同士がしっかり固まり崩れにくく、トイレの底も汚れにくいので、清潔です。

② 紙タイプの猫砂も売っている

こちらは紙製の猫砂になります。

紙の猫砂
  • ユニ・チャーム デオサンド 紙砂 ナチュラルソープ 5L 698円
  • ユニ・チャーム デオトイレ 緑茶消臭サンド 4L1380円
  • ユニ・チャーム デオトイレ 消臭抗菌サンド 4L1380円
  • コーチョー 紙製の砂 ブルーサイン 1.3L 898円
  • エリエール 固まる紙の猫砂 5L 698円

紙製は一般の猫砂と比べて吸水性に優れています。

持ち運びしやすいので購入後に家に持って帰る負担も少ないんですね。

ゴミが燃えるごみに出せるというのも助かるポイント。

気を付けないといけないのは、ネコが食べないようにすること。

少量なら害はありませんが、大量に食べてしまうのは問題です。

他社の猫砂も売ってる
  • コスモスでは多くの猫砂がある
  • 消臭を求めるなら香り付きがおすすめ
  • 負担を減らすなら紙製の方が扱いやすい
スポンサーリンク

コスモスにある猫砂の選び方

コスモスにはたくさんの猫砂が売っています。

迷ったら次の3つの基準で候補を絞っていきましょう。

① 猫砂の機能で選ぶ

PBの猫砂

まず最初は猫砂の機能で選ぶのが良いでしょう。

例えば処理が簡単なのが固まるタイプ。

オシッコやうんちを包み込んでくれるので、処理が簡単です。

部屋のニオイが気になるなら消臭タイプがおすすめ。

活性炭など消臭効果があるものや、香料付きの猫砂を選ぶといいです。

最初はどれを選べばいいか猫の反応も見れないので、あなたが望む機能で選ぶといいですよ。

② 猫の好みを見て試していく

実際に猫ちゃんに試してもらわないと、わからない部分がありますよね。

例えば紙製を使いたくても猫が食べてしまって使えないとか。

猫砂の原材料によって質感やニオイ、吸収力が違うので、ネコがストレスなくトイレできるものを選びましょう。

砂かきをするのが好きな猫ちゃんには細かい砂状、飛び散りを抑えたい場合は粒状がおすすめです。

③ お好みの猫砂が決まったらコストを抑える買い方を探す

あなたと猫側で納得の猫砂が決まったら、次はコストを抑えられないか考えていきます。

猫砂は今後もずっと必要なもの。

だからできるだけ安いもので毎月のコストを抑えていきましょう。

例えば大容量タイプを選んで1L当たりの値段を抑える。

もしくは紙製など好みのもので、プライベートブランドなど安いものを探す。

コスモスのように全体的に安いドラックストアで買うのもおすすめです。

猫砂の選び方
  • まずは求める機能で選ぶ
  • 猫の反応を見て猫砂を変える
  • 好みの猫砂がわかったら大量買いでコストを抑える
スポンサーリンク

コスモス以外で猫砂を安く買えるお店

コスモス以外でも猫砂を安く買える場所はあります。

プライベートブランドを探したり、大量買いをするとコストを抑えられますよ。

① 他社のドラッグストアのクーポンを使う

スギ薬局の割引クーポン

コスモス以外でもプライベートブランドで猫砂を販売する企業はあります。

例えばスギ薬局のエスセレクトというシリーズ。

こちらでもPBの猫砂が売っていました。

スギ薬局の猫砂
  • エスセレクト 固まる紙製の猫砂 7L 547円
  • エスセレクト 色が変わる固まる紙製の猫砂 7L 602円

スギ薬局など他社のドラックストアはクーポンも使えます。

公式アプリで割引クーポンが発行されるので、それを使えばさらに安くなる。

コスモスの猫砂が合わないのなら、こちらの猫砂も試してみましょう。

② ネットで安く購入するコツについて

楽天やAmazonで買う

楽天やAmazonでも猫砂を買うことができます。

できるだけお得に買える方法もありますよ。

まずは商品としては訳ありや大容量を探しましょう。

パッケージが破損するなど訳あり商品は値引きされて安く買うことができます。

大容量タイプを選んでも家まで届けてくれるから、持ち帰る手間もありませんよね。

それに加えてセールやキャンペーンのタイミングを待つという方法もあります。

猫砂はいつかっても長期保存できる生活用品。

なので安いタイミングでまとめて買って、家にストックしておくのがいいでしょう。

猫砂を安く買う方法
  • ほかのPBの猫砂を探す
  • クーポンやキャンペーンを利用する
  • ネットで購入する
スポンサーリンク

コスモスならPBの猫砂がある!安いし使いやすい

コスモスなら猫砂もいろんな種類が売っています。

コスパで言えばプライベートブランドの猫砂がおすすめ。

ただユニ・チャームなど人気商品も売っていましたよ。

まずはお試しとしていろんな種類を試して猫の反応を見てみましょう。

問題なくトイレできるタイプを見つけたら、安く買う方法を探すと良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました